いやーやってしまいました。
久々に買ってしまいました。
でっかいテレビを。
その名も「Sony Bravia (ソニーブラビア) KJ-49X9000E」。
49インチ液晶テレビです!
そしてなんと、2017年版の1年型落ちです!(*´ω`*)カタオチデジュウブン
展示品でお安く買えたのでつい出来心で買ってしまいました。
いちおうブラビアの49インチサイズの上位機種で、いわゆる「ちょっとええやつ」です。(型落ちですが)
※49インチなんかちっさいわ!ていう人もいるかもですが人生最大サイズのテレビ購入なのでお許しください。
このブラビアなんですが無線LAN接続もできてインターネットに繋ぐことができるんです。
インターネットにつないであんな事やこんなことまでできちゃいます。
想像するだけで興奮してしまいますよね(鼻血)
このテレビにはAndroidが入っててアプリをインストールする形でいろんなものを視聴できるんですね。
その代表格がYouTubeでしょうけど、私の場合はYouTubeもありますが何よりDAZNです。
パソコンではなくウイスキー片手にソファに座りながらテレビでサッカーが見れる。
いいですねぇ。
そのためにはインターネットに繋がるようにしないといけません。
LAN設定してみました。
ブラビアを家のLANに繋げる設定をする
まずはLANに接続しないことには始まりません。
パソコンでLAN設定したことがある人なら楽勝です。
はじめての人でもパソコンよりかは簡単なはずです。
リモコンのホームボタンを押してメニューのネットワーク設定を選びます。
隣のドラ〇もんは気にしないでください(笑)
Wi-Fiをオンにします。
「利用可能なネットワーク」に対象の名前があればそれを選びます。
ネットワーク名はLANのルータの裏とかに↓のような感じで表示があります。
この写真でいうと「プライマリーSSID」という部分ですね。
ちなみにこのルータはeo光の多機能ルーターといわれるやつで、レンタルサービスで借りれるます(108円/月)。
結構性能いいやつなのでオススメです。
次にネットワークのパスワードを入れます。
さっきの写真でいうと「暗号化キー(AES)」を入れます。
入力したものが間違ってなければ接続できます。
繋がりました!
「接続済み」になっていますね!
LAN自体の設定はこんだけです。

ブラビアでDAZN見る設定
次はDAZN見ますよ。
リモコンのホームボタンを押してDAZNを探します。
いやぁ、いっぱいありますね。AbemaTVも見れますね。
DAZNはおすすめアプリにありました。(真ん中のやつ)
Googleアカウントのログインを求められます。
私はすでにGoogleアカウントを持っているので下の「アカウントとパスワードを入力してログイン」を選びました。
メールアドレスとパスワードを入力します。
リモコンでやるので少しめんどくさい(´д`;)
同意しないと使えないので同意します(規約は読みましょう)。
同意すると今度はDAZNアプリの情報が出ます。
テレビのOSがAndroidなのでスマホみたいにインストールしないといけません。
「インストール」を選びます。
インストール中・・・。
インストールが終わりました!
「開く」を選びます。
こんどはDAZN自体にログインしないといけません。
私はすでに会員登録しているので「ログイン」を選びます。
メールアドレスとパスワードを入力します。
ログイン終わるといきなり野球が始まりました。
サッカーを見たいのでメニュー⇒スポーツ一覧からサッカーを選びます。
これでサッカー見れます!

すんません
サッカーの試合中の写真は撮っていませんでした(´д`;)
また撮ったら載せようかと思っとります。
なんにせよ
今まではDAZNのサッカーをスマホの画面で見ていましたが、やっぱりテレビで見ると迫力が違いますね。
ボールの大きさがまず全然違う(笑)
動いてる選手が誰かもはっきりわかります。
スポーツは大画面で見るほうがいい!と痛感しました。
ブラビアだけでなく最近発売されているテレビであれば大体DAZNは見れるんではないでしょうか。
ブラビアでは設定も簡単でした。
10分もかからなかったんじゃなかろうか。
DAZNに限らずテレビを購入する際の基準として、どういうアプリが使えるかというのも入れてみてもいいかもしれません。
一点だけ残念な部分があります。
それはたまーにDAZNアプリが落ちるんです(´д`;)
試合中に画面が固まってメニュー画面に戻りよるんですよね。
たまーになので特に問題なしではあるんですが、

とりあえずテレビでDAZNが見れるようになりましたので
つぎは娘たちとのテレビ争奪戦に勝たないといけません。
(ほぼ負ける)
-
小さい子供からテレビを守る!液晶テレビのアクリル保護パネルを買ってみた
続きを見る