スマホ買い替えました。
3年前にHUAWEI P8 lite購入して以来、ひさびさのスマホ購入です。
買ったスマホはHUAWEI P20 lite!
P8 liteのだいぶ後継ですね(*´Д`*)
IT機器って3年経つとずいぶん変わりますね〜。
すべてにおいて向上しています!
スバラシイ!
スマホ買い替え理由
P8 lite購入してから3年。
電源がいつの間にか落ちる
という現象が1日1回ほど起き始めました。
充電にしても朝100%状態にして仕事に行っても会社につく頃には60%くらいになってしまう有り様・・・。
バッテリーの劣化でしょうか。
ほかにも電源ボタンが壊れかけというのもあって「ぼちぼち買い替えかなぁ」と思っていたのでした。
そんな中gooSimcellerというイケてるネットショップで安売りがあったので購入しちゃいました!
このgooSimcellerの商品はOCNのSIM申し込み書がついたものなんですが、SIMの契約は任意(契約しなくていい)で無視できますので単純に値段を見ればいいわけなんです。
そして頻繁にセールが実施されていて、このセール中に買うと通常価格から5000円ほど安く買えます!(P20 liteの場合)
月一くらいでセールしてるのでスマホを買いたくなったらこのサイトをチェックしておくのがオススメです。
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでは別タイミングでセールがあるので3つとも確認しときましょう。
そんなわけで私はYahoo!ショッピングのgooSimcellerで購入して数日後に商品が届きました。
セール中は混んでるためか、すぐに発送されなくて3日後に発送連絡がありました。
外観はiPhoneぽい
3年前にP8 liteを購入したときにも感じたのですが、HUAWEIという会社はアップルを非常にパクっている意識しているなという印象がありました。
中国メーカーにしては箱もそうですが入れ方とかもシュッとした感じが随所に見られます。
要はスタイリッシュな感じです。
スマホ本体もiPhoneに非常に似ています。
ノッチ構造の画面もさることながらパッと見iPhoneですね。
(昔サムスンがスマホのデザインパクったとかでアップルに訴えられましたが、今のスマホのほうがどこもデザイン一緒な気がしますよね・・・これはいいんですかね)
裏表ともにガラス素材でツヤツヤで、思ったより指紋が付かない印象ですが光の反射は強めです。
電灯の光が画面に映り込むと文字が結構見づらくなります。
全体的には値段以上に質感がよろしゅうございますね。
( ・∀・)イイ!!
microSDカードは256GBまで対応
microSDカードは256GBまで対応していますが、私はSanDiskの128GBにしました。
↓コレ
P8 liteでは32GBにしていたのですが、1回だけ容量がいっぱいになりバックアップした上で動画を削除しました。
そんな経緯があったのでちょっと余裕があるかなと思われる128GBを選んでます。
私の場合はデータのほとんどが子供の写真や動画なので256GBはいらないでしょう。
たぶん。
スマホカバーはぐにぐにゃでピッタリ
P20 liteには標準で専用のスマホカバーが付いてきます。
このスマホカバーがぐにゃぐにゃでピッタリなんです(*´ω`*)グニャピタ
私のようにスマホカバーにこだわらない人であればこれで充分な気がしますね〜
ただし、スマホ本体以上に指紋が付きまくります(`・ω・´)
P8 lite と比較
P8 liteと比較してみました。
最初に見たとき大きさに驚きました。
画面サイズが5インチから5.8インチになったにもかかわらず、パッと見でほとんど同じサイズだったからです。
画面だけが大きくなって情報量も増えていい感じです。
実際のサイズを表で比較してみても大きさはあまり変わらないです。
P20 lite | P8 lite | |
画面サイズ | 5.84インチ | 5インチ |
解像度 | 2280 x 1080 | 1280 x 720 |
高さ | 148.6mm | 143mm |
幅 | 71.2mm | 71mm |
厚さ | 7.4mm | 7.7mm |
重さ | 145g | 131g |
実際に高さがちょっとだけ伸びた程度なので持ったときも大きさに関してはあまり違いが感じられません。
むしろP20 liteのほうが丸こいので持やすいかも。
画面長っ!という印象のほうが強いですね。
画面が大きくてワードプレス編集しやすい
画面おおきいです。
画面が縦長なのでワードプレスの記事作成がP8 liteに比べて操作しやすい。
キーボードが出ても記事内容がほとんど隠れるというのがありません。
スペースに余裕があります。
指紋認証が一瞬
設定のセキュリティのとこから指紋の登録ができます。
スマホ裏側の○のとこに指を当てるだけで電源ボタンを押さずとも起動できてしまいます。
ほんとに一瞬でログインが完了します。
( ・∀・)イイイイイイイ!!
顔認証は使わん
指紋認証でじゅうぶんですね。
指紋認証がめっさ早いもん。
なんにせよ
このP20 lite、さすがAndroidスマホでいちばん売れてるというのも頷けます。
今回はgoosimcellerで25000円を切る値段で購入できましたが、ここまでの質があれば充分すぎでしょう。
動きもキビキビしてて良いです。
新しいiPhoneを18万(税込)ほどで買った知人がいましたが、実物を見るたび

と思うほどコストパフォーマンスにすぐれてます。
※実際にはiPhoneのほうが性能はダントツに上なんでしょうけどね。
このP20 liteも3年は使いたいですね!