当ブログの文字色を黒ではなくヘッダの色と同じにしました。
記事一覧の色も今はそうなっているのですが、変え方をなかなか見つけられなかったのでここにメモしておきます。
記事一覧の文字色のを変更する
結論からいうとaffinger5で記事一覧だけの文字色を変更する項目は見つけられませんでした。
ただ色変更する方法はあります。
ワードプレス管理画面の「外観」→「カスタマイズ」を選びます。
次に「[+]各テキストとhタグ(見出し)」→「テキスト色一括変更」に行きます。
⇒
「記事内のテキストなど※一括変更は注意して御利用下さい(白背景に白文字が適応されると読めなくなります)」の色を選んだあとに、「範囲を広げる(記事タイトル・抜粋など)」にチェックを入れます。
これにチェックを入れないと記事一覧の文字色は変わりません。
これで色が変わりました!
(一括変更なので他の部分も変わりますけどね・・・)
なんにせよ
とりあえずaffinger5の機能で記事一覧の文字色を変更できました。
本当はピンポイントで色を変更する機能がほしかったですが、私は見つけられませんでした。
スタイルシートを直接いじって色を変更することもできますが、表示がおかしくなったりする可能性もあります。
できるだけワードプレステーマの標準機能でおさめたいですよね。
今回はかろうじて対応方法があってよかったです。
それにしても、

-
WING(AFFINGER5)でヘッダー部分にメッセージリンクを表示する
続きを見る